しりとり俳句

221378
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

冷奴 - 哲菴

2025/07/28 (Mon) 20:23:37

こんばんは。
昨日は川口市俳句連盟7月定例句会
選挙で一週間延期になったのと
猛暑のため欠席多し。
今月も特別選者を務める

席題「花火」

原発の海に復興大花火      3点   
孫四人揃い線香花火かな     1点
売り家に忘れ残りの貝風鈴    3点
リハビリの涙乾かす扇風機    3点 (特選1)

真夜中のドジャース戦ー録画で観戦。
大残塁で逆転負け。
オータニさん、相変わらずチャンスに打てない。

さて、夕方のしりとり俳句です

平和だなグルメと猫のテレビ見て  伊々山

「テレビ見て」をいただいて

テレビ見て対岸の火事冷奴    哲菴

「冷奴」でおあとよろしく。

写真は、今夜の晩酌 「酔鯨・吟麗」純米吟醸酒
肴は、鰯の醤油煮、冷奴

テレビ見て - 伊々山

2025/07/28 (Mon) 16:01:44

平和だなグルメと猫のテレビ見て  伊々山

My兼題集「虹」NHK俳句2025年7月27日 - 哲菴

2025/07/28 (Mon) 12:35:19

My兼題集「虹」NHK俳句2025年7月27日

高野ムツオ先生 兼題「虹」

逢いに行く故郷の虹に濡れながら   4点(特2)  月野ぽぽな
放水にデモ隊が散る虹遺る      4点(特1並2)能町みね子
教室はすでに空っぽ虹の橋      3点(並3)  高野ムツオ
すこーんと蹴飛ばしたのは青草と大虹 2点(特1)  中西アルノ
虹かかる終着駅のある山に      2点(特1)  三村凌しょう

特選
一席
虹ですね綺麗ですねの一会かな  埼玉県 冬野志奈さん
〈評〉街角あたり、雨上がりの虹に出会った。眺めていると、
たまたま隣で同じように見ていた人から声がかかった。
「綺麗ですね」と頷くと微笑み返してくれた。
これも一期一会、見知らぬ人との、二度とない、
ほんの一瞬の心の通い合い。

二隻
虹と言ひ虹の方へと車椅子  栃木県宇都宮市 雅喜さん
〈評〉雨上がりの庭で、車椅子の人が虹を見つけたのだ。
一言「虹」と呟いて、自分で虹の方角へと車椅子を動かした。
上五の主語を省いた切り出し方、「へと」いう方角を示す助詞などが
十分に働いて車椅子の人の心の動きが手にとるようである。

三席
夕虹が見えたイヤフォン外したら  埼玉県 千歳みち乃さん
〈評〉夕虹が見えたので、思わずイヤフォンを外したというのが事実なのだろう。
その因果関係をあえて逆に表現した。すると、そこに詩としての面白さが
生まれたのである。もしかしたらそんなことがあるかも、
という心の弾みが伝わってくる。

特選
ミサイルの飛ぶ空にさへ虹立ちぬ  千葉県東庄町 星野清風さん
〈評〉雨上がりの虹にふと戦争中の国のことが脳裏をよぎった。
殺戮兵器が飛ぶ空にさえ美しい造形を生む自然の力に、
かえって人間の罪深さを思った。

何もなき日が虹の日となりにけり  東京都 桜鯛みわさん
〈評〉いつものように、淡々と日課をこなして、夕方を迎えたある日、
美しい虹がかかった。ゆったりとした切字の用い方が深い余韻を生んでいる。

町中華出前は虹のむかふがは  神奈川県横浜市 はれまふようさん
評〉たまたま出前に出た先に虹がかかっただけだが、
「むかうがは」がさまざまな想像を生む。
町中華を愛した亡き人々へも出前を届けにいくかのようだ。


思春期をぼかしたやうな虹立ちぬ  愛知県名古屋市 亘航希さん

〈評〉それでなくても思春期とは曖昧模糊とした時期。
多分誰もがただ夢中で生きてきた。その記憶をさらにぼかしたのが
虹とは言い得て妙。

雲梯の向こうの虹へ手を伸ばす  広島県東広島市 木染湧水さん
〈評〉雲梯を懸垂しながら移動してゆく様を折から出た虹へ
手を伸ばしているかのように想像した。細長い手足の小学生の姿が目に浮かぶ。

乳せがむ子とふたりきり空に虹  福岡県北九州市 升田陽子さん
〈評〉事情は不明だが、乳を欲しがり泣く幼子と抱きながら困惑している母親。
その二人を包むように架かった虹。下五の展開が印象鮮明。

哲菴落選句
介護士の指さす先に冬の虹

平和 - 哲菴

2025/07/28 (Mon) 11:18:12

こんばんは。(寝落ちしたので)朝記入)
オータニさん38号。でもドジャース逆転負け。
チャンスに3三振。( ノД`)シクシク…
大相撲、平幕琴勝峰 優勝。\(^o^)/

さて夜のしりとり俳句です。

続けて二本缶ビール飲む暑さかな  川太郎
(ロング缶二本、豪華ですにゃー)
「暑さかな熱中症にご用心・・・哲菴」

暑さかな実感歳感宇宙感・・・漂漂
(おー漂漂様 お元気で何よりー
「歳感」がおもしろい)
「宇宙感ロケット花火五連発・・・哲菴」

宇宙へと打ち上げ花火大曲 伊々山
(今年の大曲花火大会は8月30日)

「大曲」をいただいて

大曲花火テーマは「平和」なり 哲菴
(大曲花火大会の今年のテーマは「平和」で
 白色の花火を2000発打ち上げるそうです。)

「平和」でおあとよろしく

写真は大曲花火大会ポスター

【業務連絡】
2025年7月兼題句会
選句結果公開いたしました。

大曲 - 伊々山

2025/07/27 (Sun) 19:49:35

宇宙へと打ち上げ花火大曲 伊々山

宇宙感 - 漂漂

2025/07/27 (Sun) 18:28:30

暑さかな実感歳感宇宙感

暑さかな 川太郎

2025/07/27 (Sun) 16:57:12

こんにちは、とにかく暑いですね。


蟻の列国境超えて続きけり     哲菴

  を受けまして

続けて二本缶ビール飲む暑さかな  川太郎

  「暑さかな」でどうぞ

「続きけり」または「続」 - 哲菴

2025/07/26 (Sat) 21:30:31

こんばんは。
プロファーマーは夏は大変ですね。
俳句の話がたっぷりできて
お互いに学びあえる環境があるのはいいですね。
伊々山様のようなベテランから直接お話を聞けるのは
勉強になっていいですね。

大相撲名古屋場所は14日目。25日まで2敗でトップに
並んでいた平幕の2人は、琴勝峰が、関脇の霧島に勝ち、
安青錦が、新入幕の草野に敗れて、琴勝峰が単独のトップに立ちました。 
明日の千秋楽が楽しみ。

テレビで 隅田川と柏崎の花火大会を堪能。

さて、夜のしりとり俳句です。

始まりは何処かと追いぬ蟻の列  伊々山
(思わぬところに蟻の王国がありますね。)

「蟻の列」をいただいて

蟻の列国境超えて続きけり     哲菴

「続きけり」または「続」で
おあとよろしく。

写真は隅田川の花火大会

蟻の列  伊々山

2025/07/26 (Sat) 15:41:15

こんにちは

午前中は畑の水かけですが、だいぶ酷いので
水やりが大変。一輪車にポリ容器に水道水を
入れて運ぶけど、力が出ないので、20リットル
容器に半分ぐらいを2つづつ運ぶこと3回、

じょろに移して掛けてます。今日は1時間弱
かかってしまいました。朝晩です。
そのあと豆にカメムシ、南瓜のうどんこ病の
薬剤散布でした。

俳句手帳に私の以前入っていたところの人、
またまた載ってました。
「盆の月」の句です。
前回春の手帳の「春社」につづくヒット作ですね。

この人が一緒にカラオケに行くひとり。カラオケ
を誰も歌わず俳句の話ばかりです。
彼女らが私が何か言ってくれるからといつも呼び
出されるのです。

俳誌投句の時など、Lineでも
適当に無責任に言ってやるだけです、
それほど、変わらないと思うけど。それと私が全然
反対のこと言うからかな~

前回は海に吟行でした。
参りましたね。
こうなると、こちらが教えていただきたい。


夏夕べそろそろ花火始まるぞ   哲庵

始まりは何処かと追いぬ蟻の列  伊々山

それでは「蟻の列」でよろしく

「始まるぞ」または「始」 - 哲菴

2025/07/26 (Sat) 08:16:47

おはようございます。
今日は幽霊の日
1825(文政8)年のこの日、
江戸の中村座で四世鶴屋南北作
『東海道四谷怪談』が初演された。
東海道四谷怪談(通称『四谷怪談』)は、
夫民谷伊右衛門に毒殺された四谷左門の娘お岩の復讐話で、
江戸の町に実際に起こった事件をモデルにしている。

角川「俳句」佳作 年に1度あればうれしいです。
がんばります。

大相撲、2敗に平幕琴勝峰と安青錦の二人だけ
ますます面白くなってきました。
新横綱大の里は、残念

さて、朝のしりとり俳句です。

海霧深し街の灯りのぼんやりと   伊々山
(おー、「街の灯りがとてもきれいねヨコハマ、
  ブルーライトヨコハマ)
「ぼんやりとした不安あり沙羅の花・・・哲庵 
(2027年は芥川龍之介没後100年)
 ↓
ぼんやりとただぼんやりと夏夕べ  川太郎
(おー美しいリフレイン
 「○○○○とただ○○○○と+季語」
 
 「夏夕べ」をいただいて

夏夕べそろそろ花火始まるぞ   哲庵 (季重なり許されよ)
(今日は、隅田川の花火大会 新潟柏崎の花火大会
 両方ともテレビ中継があります。
 隅田川の花火は、荒川土手からも見えます。)
 今年は、家で生ビール大ジョッキ片手にテレビ鑑賞ですなー

「始まるぞ」または「始」でおあとよろしく。

【業務連絡】
27日(日)
2025年7月兼題句会選句締切りです。

写真は新潟・柏崎の海上花火大会

夏夕べ 川太郎

2025/07/25 (Fri) 22:06:52

こんばんは、哲菴さん 角川俳句入選御目出とう
ございます。バンザーイ \(^ ^)/


海霧深し街の灯りのぼんやりと   伊々山

  を受けまして

ぼんやりとただぼんやりと夏夕べ  川太郎

  「夏夕べ」でどうぞ

ぼんやりと 伊々山

2025/07/25 (Fri) 15:03:13

こんにちは~

哲菴さん 角川俳句に入選おめでとうございます
「車椅子まるく連ねて花の宴 哲菴」

連日の暑さにうんざりですね
外仕事のこれでは手が出せれません


残り癖夜の函館海霧(じり)深し   哲庵

海霧深し街の灯りのぼんやりと   伊々山


では「ぼんやりと」で、お後をよろしく

「海霧深し」または「海」または「霧」または「深」 - 哲菴

2025/07/25 (Fri) 13:45:13

ただいまー。
リハビリショートステイからただいま戻りました。
今日は,おしゃべりをいっぱいして,
運動はサボり気味。
それでちょうど良い感じ。

さて、昼のしりとり俳句です。

追いかけて日傘手渡す猛暑かな   川太郎
(オー川太郎様ならではの愛の籠もった名句♪(/゚゚)/ ̄ハィ♪)
「猛暑かな北海道も40度越え・・・哲庵」

猛暑かな隣を気使う残り癖 漂漂
(オー漂漂様お元気で何より(^_-)-☆
 これも愛の名句♪(/゚゚)/ ̄ハィ♪

石原裕次郎の「北の旅人」の二番

2 ふるい酒場で 噂をきいた
  窓のむこうは 木枯まじり
  半年まえまで 居たという
  泣きぐせ 酒ぐせ 泪ぐせ
  どこへ云ったか 細い影
  夜の函館 霧がつらすぎる

「残り癖」をいただいて

残り癖夜の函館海霧(じり)深し   哲庵

「海霧深し」または「海」または「霧」または「深」
でお後よろしく。

夏の霧(なつのきり)  
夏霧(なつぎり) 海霧(じり) 海霧(うみぎり)

「夏-天文」の季語
霧は秋の季語だが、山地や海辺では夏にも発生する。
太平洋上を南よりの風に乗ってきた暖かく湿った空気が
親潮寒流の上で冷やされると濃霧となる。
写真は「海霧」

おーこっつんこー - 哲菴

2025/07/25 (Fri) 08:28:13

お迎えのデーサービス送迎車が来ているので

のちほどゆっくりー

「暑き夏」または「暑」または「夏」で - 哲菴

2025/07/25 (Fri) 08:25:54

おはようございます。
今日は、かき氷の日、味の素の日、
甘露忌,不死男忌
俳人・秋元不死男の1977年の忌日。

子を殴(う)ちしながき一瞬天の蝉
鳥わたるこきこきこきと罐切れば
へろへろとワンタンすするクリスマス
三月やモナリザを売る石畳
終戦日妻子入れむと風呂洗ふ
「獄中吟」
降る雪に胸飾られて捕へらる
秋晴や囚徒殴たるる遠くの音
鳴く蟲や妻子と棲まば獄如何に
獄窓に掬ふ秋風とて細し
獄なれや掃きよせ拾ふ木の葉髪
独房に釦おとして秋終る
獄凍てぬ妻きてわれに礼をなす

川太郎様お大事に。
胞子様の応援、心に染みますね。

入谷朝顔の第一号が咲きました.十代目です。

さて、朝のしりとり俳句です。
川太郎様コッツンコですが,もったいないので
そのまま行っちゃいます。

変革の夏トランプ氏には追いつけず 伊々山

「追いつけず」をいただいて

追いつけず「米騒動」の暑き夏・・・哲庵
(「米」は「米穀」と「米国」です。(^^ゞ)

変革の夏ズボンのベルト本革に  川太郎

「本革」を頂いて

本革の尿漏れパンツ暑き夏・・・哲庵

「暑き夏」または「暑」または「夏」で
お後よろしく。

写真は,今年第一号の十代目入谷朝顔

今日は,法事で行けなかった
リハビリショートステイの振替日です。
行って参りまっす。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.