しりとり俳句

217520
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

「泳ぐ」または「泳」 - 哲菴

2025/07/12 (Sat) 01:26:59

ー、1分差で伊々山様とこっつんこー。

今日は,「錘体操」1kgに増量してがんばりました。
午後は盆用意,仏壇飾りー,川口は旧暦のお盆。

オリオールズのオールドルーキー「菅野智之」投手が
7勝目。おじさんのがんばりに大拍手。\(^o^)/

さて夜のしりとり俳句です。

健診日食事抜きでも汗をかき    伊々山
(「汗をかき錘体操1・2・3」)
 ↓
汗かいて日傘さしたはいつのこと  川太郎
(最近は男子の日傘が目立ちますねー
 折りたたみ傘そのまま拡げたかんじで
 なんかやぼったい(*^O^*)

  「いつのこと」「いつ」をいただいて

いつのこと日焼け男子がもてたのは
 いつのこと抜き手スイスイ泳いだは   哲菴 
(プール行きたいニャー♪(/゚゚)/ ̄ハィ♪

「泳ぐ」または「泳」でお後よろしく。

いつのこと 川太郎

2025/07/11 (Fri) 21:20:41

こんばんは!今日は爽やかで過ごしやすい一日でした。


健診日食事抜きでも汗をかき    伊々山

  を受けまして

汗かいて日傘さしたはいつのこと  川太郎

  「いつのこと」「いつ」でどうぞ

「降り注ぐ」または「降」または「注」 - 哲菴

2025/07/11 (Fri) 08:36:29

おはようございます。
今日は7/11(セブンイレブン)の日
特別キャンペーンがあるらしい。

昨日のドジャース。打撃不振で
今季ワーストを更新する6連敗を喫し、
右肩炎症から復帰の先発のタイラー・グラスノー投手の
好投を援護できませんでしたー。(; ;)ホロホロ

プロファーマーの皆様、雷は怖いけど
恵みの雨でしたね。
「 喜雨燦燦とこの身に降りてー」と
ひばり風に歌いたいです。

さて、朝のしりとり俳句です。

髪洗ふ明日は歯医者の健診日    川太郎

  「健診日」をいただいて

健診日喜雨燦燦と降り注ぐ    哲菴

「降り注ぐ」または「降」または「注」で
お後よろしく。

【業務連絡】
2025年7月道場句会
投句一覧公開いたしました。
選句締め切りは17日(木)

喜雨(きう)  
雨喜び(あまよろこび)
「夏-天文」の季語

日照り続きで田が干からび、草木はしおれ、
枯死しようとしているときに、
ようやく降り出す恵みの雨。
雨乞いなどをして待ちかねた雨が降ると
喜びは大きい。

つまだちて見るふるさとは喜雨の中 加藤楸邨
口衝いて出る方言も喜雨の中    馬場移公子
厨にも水鳴る喜雨の音の中     谷野予志
湯治場の二階三階喜雨の中     金田眸花
大粒の熊野の喜雨に打たれけり   九鬼あきゑ

汗をかき 伊々山

2025/07/11 (Fri) 08:35:12


  
おはようございます

昨夜雷が鳴って恵みの雨が降ってくれました
雨量は10ミリぐらいでしょうか
おかげで今朝は水かけをしなくて良い状態

髪洗ふ明日は歯医者の健診日    川太郎

健診日食事抜きでも汗をかき   伊々山

では「汗をかき」でお後をよろしく


健診日 川太郎

2025/07/10 (Thu) 22:17:31

こんばんは、夕方5時半ころより雷鳴を伴った豪雨。
ファーマーにとっては干天の慈雨です。バンザーイ \(^ ^)/

  
あの頃は髪が肩まで髪洗ふ     哲菴

  を受けまして

髪洗ふ明日は歯医者の健診日    川太郎

  「健診日」でどうぞ

「髪洗ふ」または「髪」または「洗」 - 哲菴

2025/07/10 (Thu) 15:48:38

こんばんは。
「線状雷雨帯」が接近中とのことで、
「カラオケ教室」を早めに切り上げ帰宅です。
「麦畑・オヨネーズ」というディエット曲を習いました。
わざとナマって音程を外すと受けるので、
音痴の向きのディエット曲。
小生の十八番にしようと思いましたー。(^^ゞ

さて,夕方のしりとり俳句です。

ソーダ水苦い思い出あの頃は   伊々山
(「ソーダ水甘い思い出であの頃は」
 と、甘辛両方が交差しますね♪(/゚゚)/ ̄ハィ♪)

「あの頃は」を頂いて

あの頃は肩まであった髪洗ふ
あの頃は髪が肩まで髪洗ふ     哲菴

「髪洗ふ」または「髪」または「洗」で
お後よろしく。

髪洗ふ(かみあらう《かみあらふ》)  
洗ひ髪(あらいがみ《あらひがみ》)
「夏-生活」の季語
髪を洗ったあとの心地よさは夏は格別である。
洗ったあと乾くまでの髪を「洗い髪」という。

髪洗ひたる日の妻のよそよそし   高野素十
せつせつと眼まで濡らして髪洗ふ  野澤節子
髪洗うまでの優柔不断かな     宇多喜代子
ぬばたまの夜やひと触れし髪洗ふ  坂本宮尾
洗ひ髪身におぼえなき光ばかり   八田木枯
洗ひ髪素顔でゐてもよき夕べ    嶋田摩耶子
すぐ乾くことのさびしき洗ひ髪   八染藍子
落日のあたりに船や洗髪      中西夕紀

合本 俳句歳時記 第四版 (C) 株式会社角川学芸出版 2008

【業務連絡】
本日10日(木) 7月道場句会投句締め切りです。

Re: 「髪洗ふ」または「髪」または「洗」 - 哲菴

2025/07/10 (Thu) 17:28:53

伊々山様

お祝い葉書喜んでもらって
こちらこそ嬉しいです。

今月も良いお手本句をお願いいたします。。

あの頃は 伊々山

2025/07/10 (Thu) 11:19:16

こんにちは~

何もできない暑さです

テツオさんリハビリ・カラオケ楽しそうですね

投句の見直しだが、やるとだんだん悪くなる


老い二人今もラブラブソーダ水   哲菴

ソーダ水苦い思い出あの頃は   伊々山


では「あの頃は」でよろしく


Re: あの頃は - 伊々山

2025/07/10 (Thu) 15:55:14

哲菴さん お祝いカードありがとうございます。
今回はなぜか非常に嬉しい
最近は作っても駄目な俳句ばかりです。
頭が固くなっているね

ソーダ水 - 哲菴

2025/07/10 (Thu) 08:24:11

おはようございます
今日は、納豆の日。(7ナ)(10トウ)
朝ご飯は,納豆をいつもの倍食べますかね。

今日は、仲町たたら荘にて,心と体のリハビリデー
活き活き百才体操、電気ビリビリ治療、
電動マッサージ、カラオケ教室
と半日過ごします。
生き生き体操仲間、カラオケ仲間も増えました。
(9割はご高齢の女性です♪(/゚゚)/ ̄ハィ♪
ここでは「テツヲ」さんと呼ばれています。

さて、朝のしりとり俳句です。

白玉の甘味処に老い二人  川太郎

  「老い二人」「老い」「二人」などで

老い二人今もラブラブソーダ水   哲菴

「ソーダ水」でお後よろしく。
(一つのソーダ水を二本のストローで飲んだ
 あの日が懐かしい。(^^ゞ))

「【業務連絡】」
本日10日(木)
7月道場句会投句締め切りです。

行って参りますー。

老い二人 川太郎

2025/07/09 (Wed) 22:23:34

こんばんは、今日も一日暑かったですね。
伊々山さん ご心配ですね。お大事に。 


氷菓たっぷりあんこと白玉と 哲菴

  を受けまして

白玉の甘味処に老い二人  川太郎

  「老い二人」「老い」「二人」などで

白玉 - 哲菴

2025/07/09 (Wed) 18:09:23

おはようございます。
今日は,鴎外忌
小説家・森鴎外の1922年の忌日。

整形外科で定期検診。
相変わらずの投薬治療継続。

伊々山様 お大事に。

大リーグ ドジャース対ブルワーズ戦観戦。
オータニさん3号の先頭打者ホームラン。
なれど3対1で逆転負けを喫し、泥沼5連敗。
先発のカーショーおやじさん
4回に5安打を浴びて2点を失って逆転されました。残念。
ブルワーズの23歳右腕「ミジオロウスキー」は
6回4安打1失点で自己最多の12三振を奪う好投。
楽しみな若者。
これからのオータニさんとの対決が楽しみ。

さて、朝のしりとり俳句です。

真ん中に棒が入った氷菓かな  伊々山

では「氷菓」をいただいて

氷菓たっぷりあんこと白玉と 哲菴

「白玉」でお後よろしく。

氷菓 - 伊々山

2025/07/09 (Wed) 15:11:57


暑いですね

朝は野菜の水かけ
病院の予約が、、先日の結果発表
なんと当たりが出ました
もう高齢で手術以外の方法とか
初期でもあるしね

そのための検査が今月末に

いろいろとあって結局終わったのが2時過ぎでした

天の川七夕飾りの真ん中に   哲菴

真ん中に棒が入った氷菓かな  伊々山

では「氷菓」です

真ん中 - 哲菴

2025/07/08 (Tue) 21:10:09

こんばんは。
朝から猛暑、週一回、火曜リハビリの日。
太陽礼拝ポーズのヨガを頑張る
「みちのく一人旅」大合唱

さて、夜のしりとり俳句です
餃子食い夜道の先の天の川   伊々山

では「天の川」をいただいて

天の川七夕飾りの真ん中に   哲菴
(折り紙すいすい,
鋏ちょきちょきー(^^ゞ)

「真ん中」でお後よろしく。

天の川 - 伊々山

2025/07/07 (Mon) 19:04:46

こんばんは
今日も暑かったですね

昼定食冷し中華に焼き餃子     哲菴

餃子食い夜道の先の天の川   伊々山

では「天の川」で、お願いします

My季語集「氷水」NHK俳句2025年7月6日 - 哲菴

2025/07/07 (Mon) 19:03:48

My季語集「氷水」NHK俳句2025年7月6日

堀田季何先生  兼題「氷水」
テーマ「文語と口語」

①子燕のこぼれむばかりこぼれざる  小澤實
(燕の子こぼれそうでこぼれない・・・口語調)

文語の効果
・拡張が生まれる
・余韻や間が感じられる。
・言葉が減ることでより多くの情報を盛り込める場合も。

②コンビニのおでんが好きで星きれい 神野沙希
(コンビニのおでん好めり星清し・・・文語調))

口語の効果
・親しみやすく、共感を呼びやすい
・耳に自然に入ってくる

③いまきたといはむばかりの燕かな 長之
(口語と文語混じり) 口語ー近い  文語ー一歩距離を置く
④ 戦争が廊下の奥に立つていた 渡邊白泉
⑤「ねえ今日が立冬だったんですね」「はい」 阿部青蛙

「かき氷」+12音   12音+かき氷   取りあわせる。

氷水(こおりみず《こほりみづ》)  
かき氷(かきごおり《かきごほり》) 夏氷(なつごおり《なつごほり》) 
氷小豆(こおりあずき《こほりあづき》) 氷苺(こおりいちご《こほりいちご》)
氷店(こおりみせ《こほりみせ》) 削氷(けずりひ《けづりひ》)

「夏-生活」の季語
削った氷にシロップを加えたり、茹小豆・餡・白玉・抹茶などを入れたもの。
かつては氷を鉋(かんな)で削ったが、現在ではほとんどが機械削りになった。
氷水が流行し始めたのは、明治四、五年ごろから。

山里や母を養ふ夏氷     暁台
氷水世間に疎くなりにけり  大場白水郎
荒々しき男同士や氷水    村山古郷
赤き青き舌ひらめかせ氷水  高橋睦郎
遠き木の揺れはじめけり氷水 藺草慶子
男にも唇ありぬ氷水     小川軽舟
匙なめて童たのしも夏氷   山口誓子
氷店一卓のみな喪服なる   岡本眸
削氷やふと恐ろしき父の齢  宇佐美魚目

合本 俳句歳時記 第四版 (C) 株式会社角川学芸出版 2008

特選句
惑星をまるごと愛す氷水     東京都荒川区  つちやよしふみさん
大盛りの湯気が出そうなかき氷  東京都狛江市  野村直輝さん
友達のままでいましょう氷水   東京都世田谷区 柿彦さん
かき氷みづのかたちをもてあそぶ 神奈川県横浜市 岡一夏さん
かき氷食む婆様の幼顔      福岡県大野城市 荒木信夫さん
かき氷くちやくちや食べてきつと詐欺師 大分県  川畑英里花さん

哲菴落選句
かき氷一番好きないちご味(メロン味など)
かき氷食べればベロがまっかか(真っ青に,緑色など)
ガジュマルの木陰ぜんざいかき氷
待ち人はついに来たらず氷水
かき氷最後はワイン飲むやうに

「焼き餃子」または「焼」または「餃子」 - 哲菴

2025/07/07 (Mon) 12:41:11

おはようございます。
今日は七夕。秋の季語

七夕,七夕の節句
旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、
棚に機で織った衣服を備えることから
「棚機」という言葉が生まれた。
その後仏教が伝来すると、
7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、
棚機は盆の準備をする日ということになって
7月7日に繰り上げられた。

これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、
天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と
彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた。

水原秋桜子の忌日「秋櫻子忌」

早起きして大リーグ ドジャース対アストロズ戦観戦
アストロズ打線のパワー炸裂で
2対6で敗れました。
オータニさんノーヒット。
おじさんの☆☆☆☆☆アルツーベ、
またもホームランかっとばしました。
どこのチームでも,おじさんのがんばりには
大応援です。


さて朝のしりとり俳句です。

居酒屋の缶ビール付昼定食     川太郎
(ちょいとしゃれて「グラスビール」頼んでます。(^^ゞ)

  「昼定食」「定食」「昼」をいただいて

昼定食冷し中華に焼き餃子     哲菴

「焼き餃子」または「焼」または「餃子」で
お後よろしく。


写真は川口七夕祭ポスター


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.